知っておきたい!二世帯住宅3タイプのそれぞれのメリットとは?


二世帯住宅には大きく分けて3つのタイプがある

一口に二世帯住宅と言っても実は3つのタイプに分かれます。昔ながらの親子二世帯同居を実現する「完全同居型」、玄関と一部の設備を共有し基本的な生活空間は別階層とする「部分共同型」、そして玄関も設備も完全に別で2軒の家を1軒にくっつけただけのような「完全分離型」です。それぞれどんなメリットがあるのか見ていきましょう。

完全同居型:みんな一緒!昔ながらの二世帯同居

家自体は通常の一戸建てなので、3タイプの中では最も建築費が安く済みます。仮に将来1世帯となった場合でも、そのまま使える作りなので長く住む場合であれば便利です。大勢でワイワイにぎやかに暮らし、子世帯の子育てを親がサポートしたり、互いに留守番をしあったり等、生活上の協力をしやすいのも完全同居型の大きな利点といえるでしょう。

部分共同型:ほど良い距離感を保ちつつ安心も確保

お互いのプライバシーは確保しながらも一部の生活空間は共有する形となり、親世帯と子世帯でほど良い距離感を保ちつつ、安心して暮らすことのできる形です。共有部分があることで完全分離型に比べると建築費が割安になるのも嬉しい点ですね。家のどの部分を共有にするかは自由に決められるので、水回りだけにするのかリビングまで含めるのか等、そのチョイスによって好みの距離感を取れるのも特徴です。

完全分離型:同居というより「近居」のイメージ

建物は一緒でも別居に近い形になるので、3タイプの中では最もプライバシーが高く確保されます。電気・ガス・水道も別契約にできるので、世帯ごとに管理したいという人に向いています。将来1世帯分空いたときには、賃貸に出して収入を得られるのも大きなメリットですね。

二世帯住宅のメリットは、税金を安く抑えられたり、サポートしあえることです。ただし、生活リズムが異なると不満が溜まりやすくなるので注意しましょう。

ラスベガスのカジノ